おへそ周りの毛が濃いとその人の見た目の印象ってちょっと違いますね。
おへそは普段人目に付くところではありませんが、夏の時期など、水着になったり薄着でついつい露出することも多いのでしっかりケアしておきたいものです。
でもへそ周りの毛が濃い時はどんな風に処理すればいいんでしょうか?
へそ周りの毛が濃いなら迷わず脱毛しよう!
へそはデリケートな部位です。よく「触るのはよくない」と言われますが、へそのゴマなどを適当にいじってお腹が痛くなったという経験をした人も少なくないでしょう。
ですからへそ周りの濃い毛を処理するには、カミソリを使ったりなどの自己処理はあまりオススメできるものではありません。もちろんこれはへそ周りだけに限った事ではありません。
また除毛クリームなどもへその穴に入ってしまう可能性があるので、なるべくやめておいた方が良いでしょう。
一番オススメなのはプロの手による脱毛です。脱毛すれば長期間ないしはほぼ一生ムダ毛の悩みがなくなりますし、安全な方法だからです。
でもへそ周りの脱毛の相場ってどれくらいでしょうか?
へそ周りの脱毛の相場は?
へそ周囲の脱毛の料金には個人差が出てきます。
これは、人によってはへそ周りのちょっとしたサークルだけ毛が生えて気になるという人もいるでしょうし、ギャランドゥ全体がコンプレックスになっているという人もいるからです。
しかも脱毛サロンや脱毛クリニックでは、場所によって脱毛する範囲のプランに差がある場合があります。
例えば光脱毛大手の「リンクス」では「へその周りのみ」というプランがあって、へそ周り直径約4センチの部位を施術出来るようになっています。
ニードル脱毛の「メンズTBC」では「へそ」というプランはありませんが、こちらはムダ毛を1本1本処理するスタイルですので、希望すればへそ周りだけ処理してもらうという方法があります。
またレーザー脱毛の「メディエススキンクリニック」でもへそ周囲の脱毛に特化したプランがあります。
しかし一方で「ゴリラクリニック」や「メンズリゼクリニック」ではお腹全体のプランはあってもへそだけのプランというのは特にありません。
また「湘南美容クリニック」には「へそ下」という脱毛範囲がありますが、へそ上や横は対象範囲にはなっていません。このように各脱毛サービスプランはいろいろなので、自分がどれくらいの範囲を脱毛したいかで料金に差が出てきます。
もしへその周りをちょっとやるだけなら、1回あたり4千円前後かかるというイメージです。
またお腹全体であれば、1回あたり1万5千円~2万円くらいを見ておくと良いでしょう。