剛毛髭の永久脱毛向け!髭3部位の脱毛6回68800円+7回目から3年間たったの100円で通い放題!
ヒゲ脱毛キャンペーンは平日の15時までの照射が対象!
※ゴリラクリニックは、男性専用の美容医療クリニックで、ヒゲ脱毛が大人気!4年間通えて最高24回で剛毛男性にありがたいプランですが、時間外や土日利用は2万円強追加料金あり。
また、施術は2か月間隔で予約しないといけないので、ちょっと面倒に感じる人もいるかもしれません。オプション料金も高めなので、いろんなメニューを追加しちゃうと軽く20万超えになるので要注意。レーザー脱毛なので、しっかり通えば永久脱毛になれます。
\無料カウンセリングで試し打ちもできます/
目次
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の料金について解説!
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の料金は、7回目の施術から100円になるって知っていますか?
ヒゲが濃い目の人は少しでも確実な永久脱毛効果を求めるでしょうが、ゴリラクリニックのヒゲ脱毛コースなら思い通りに永久脱毛ができるでしょう。
メンズの医療脱毛で比較するなら、メンズ脱毛で有名なゴリラクリニックは、外せません。
芸能人や有名人がたくさん通っているので、ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の料金について詳しく紹介します。
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛の料金と比較した
大手医療クリニックである湘南美容クリニックのヒゲ脱毛の料金もかなり安いので実際に比較表で確認します。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の料金は6回のコースが終わると毎回100円(税別)なので、10回以内の施術で終わるとそれほど安くないですが、多く通うとどんどんお得になります。
ゴリラクリニックの料金を湘南美容の髭脱毛で比較
湘南美容外科 | ゴリラクリニック | |
---|---|---|
脱毛箇所 | 上口ヒゲ・アゴ・アゴ下 | 鼻下・あご・あご下 |
6回脱毛した料金 | 6回/29,800円(税込) | 6回/74,304円(税込) |
12回脱毛した料金 | 12回/59,600円(税込) | 12回/74,952円(税込) |
特徴 | 6回コース終了後、再契約OK | コース終了後3年間100円で脱毛し放題 |
注意点 | 回数無制限コースは終了 | 平日の11:00から15:00の限定プラン |
上記以外の時間は追加料金21,578円(税込) |
2017年12月より新プランとしてゴリラクリニックのヒゲ脱毛料金も湘南美容クリニックのヒゲ脱毛料金も変わってしまい、ひげ脱毛の4年間通い放題がなくなりました。
その代わりとして湘南美容外科では、6回29800円という破格の料金でひげ脱毛ができるようになりました。
ゴリラクリニックと比べると、確かに料金は安いのですが、基本的にはメンズ専門脱毛でないため、女性が使う脱毛機と同じなので、男性の剛毛に合わせてはいないので、もともと毛深い人はゴリラクリニックのヒゲ脱毛のほうがお得に脱毛ができます。

ゴリラクリニックのヒゲ脱毛は髭が濃い人がお得な料金になる
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の料金がお得になる人は、髭が濃い人でツルツルにしたい人です。
湘南美容クリニックと比較しても12回まで通うなら29800円のコースを2回繰り返して契約すればいいので、湘南美容クリニックのヒゲ脱毛のほうが安いのでお得です。
しかし、13回以上通う場合は、今度はゴリラクリニックのヒゲ脱毛の料金のほうがお得になってしまいます。
ヒゲ脱毛で13回以上通う必要がありそうなら、ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の料金のほうがお得になります。
実際にゴリラクリニックのヒゲ脱毛に通ってツルツルになった芸能人もみんな毛深い人ばかりです。
ヒゲ脱毛コースは15時までの施術
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛コースを選ぶときに注意点があります。
- 平日11時から15時までの施術しか対応できない
- 土日や時間外の対応は追加料金21578円必要
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛コースは、利用できる時間が限られていて、上のように平日の11時から15時のみの対応で夕方以降や土日だとプラス21578円がかかってしまいます。
ただ、21578円を支払えばコース後の3年間100円でヒゲ脱毛を続けて通うときもずっと夜間や土日も利用できるので、なかなか平日には行けないという人は利用すると良いでしょう。
脱毛機が選べるオプションなど
ゴリラクリニックの良いポイントはたくさんあって、絞り切れません( ゚Д゚)。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛は、毛深い男性にとってありがたいことばかりのメリットなので紹介します。
- 痛みの少ない脱毛機メディオスターやYAGレーザーにいつでも変更可能
- 3種類の麻酔から選べて痛みの辛さなし
- 2か月おきに通えて予約もスムーズ!
- 医療脱毛なのに完全個室対応!
- 男性の剛毛に相性のよい脱毛機を数種類完備
- 顧客満足度95%という高い実績
- 会員はゴリラクリニック内の自販機の飲み物が無料
メンズ専門の脱毛クリニックの良いところは、女性の肌の脱毛は扱っていませんから、脱毛機も男性専用なので、強い出力で照射されるようにメンテナンスされています。
ヒゲ脱毛の施術が痛いかも
つまり、それだけ効果が高いんです。
ハッキリ言ってゴリラクリニックのヒゲ脱毛の効果では一番高いのでは?と感じます。
その代わり、ヒゲ脱毛の施術の痛みはメディオスターを使っても痛いと感じる人もいます。
でも、3回くらいで毛が細くなるのでほとんどの人は痛みを感じなくなりますので、最初は毛が薄くなるのを楽しみにして、我慢が必要かもしれません。
男性のヒゲの毛は女性の無駄毛の毛質とまったく違います。
だから女性の脱毛で使っているのと同じ脱毛機では、男性のヒゲはなかなか効果を発揮できません。
濃い毛の髭や陰部の毛も男性専門のメンズ脱毛店の脱毛機を利用して施術するほうが効果は高いので、同じ医療脱毛でも微妙に違います。
この理由に、ゴリラクリニックのヒゲ脱毛を終えた芸能人や有名人はほとんどがもともと毛深いので有名な人ですよね。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛は料金に見合ったコスパで、毛深い人ならゴリラクリニックのヒゲ脱毛の料金はかえって安いと感じるはずです。
特に毛が濃い人にぴったりのメンズ脱毛クリニックがゴリラクリニックです。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛料金をほかのメンズ脱毛と比較
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の料金は、6回目のひげ脱毛が終わっても7回目から3年間たったの100円で通うえます。
最大で24回のひげ脱毛ができるのですが、24回で比較すると、ほかのメンズサロンやクリニックと比べてもダントツ一番安いのがゴリラクリニックのヒゲ脱毛の料金なんです。
下の表はヒゲのメインの3部位に両頬と首を合わせた部位で24回通った場合、ほかのサロンやクリニックと比べた場合の料金です。
髭5部位で24回分脱毛料金比較表
ゴリラクリニック | 湘南美容クリニック | RINX(リンクス) | |
---|---|---|---|
期間や回数 | 約4年/24回 | 約2年/24回 | 約2年/24回 |
ヒゲ脱毛の値段 | 127600円髭3部位+頬+首 | 337600円:髭3部位+頬+首 | 130360円:6部位 |
ヒゲ脱毛プラン | 髭脱毛完了コース | 髭脱毛6回プラン×2回 | 髭脱毛10回パス+継続 |
効果 | 1-2割残るかも | 3-5割残るかも | 3-5割残るかも |
これを見ると毛が濃い人はゴリラクリニックの料金が安く感じるのではないでしょうか?
ヒゲ脱毛を選ぶのに抜けるであろうヒゲの本数って結構重要うなポイントですから自分の毛の濃さと比較してみて考えるのがいいですよ。
痛みが強いときはメディオスターでひげ脱毛をして、回数が進み毛が細くなってきたら痛みも減ってくるので、YAGレーザーに変更するという人が多いということです。
そうすると一気に毛が薄くなるので、少々の痛みを我慢してやる人が多いということです。
ヒゲの部位ごとの値段は?
- ヒゲ3部位(鼻下、アゴ、アゴ下)68800円
- 追加2部位(ほほ、もみあげ) 58600円
- 部分追加(首)・・・・・・・・・・・・45000円
以上がヒゲの部位ごとのセット料金になります。
ヒゲの一番濃い部分の3部位は68800円ですが、さらに頬や首も追加したいなら、費用も追加となります。
ただし、土日や時間外の対応で追加料金21578円は、1回払えば大丈夫なので、部位を追加しても二重に加算はされません。
麻酔の料金は1回ずつかかる
レーザー脱毛のデメリットともいえるのだけど、施術のときに、強いレーザー光を肌に当てるので、痛みがあります。
その人の毛のタイプによって、痛みも変わり、毛が細いとそれほど痛みはなく、毛が太くて黒い色が濃いと痛みが強くでるので、施術が痛いときに麻酔を使うのでのその都度に麻酔の費用がかかります。
- 麻酔(笑気ガスほか)3000円(30分)
- 抗生剤内服 1000円(10錠)
- 麻酔クリーム 3000円(5g)
痛くてつらいときの対策として、施術時に麻酔を使用ができるし、メディオスターというレーザー脱毛機に変更することもできます。
まとめ
ゴリラクリニックの脱毛は料金の追加なしで脱毛機の変更がいつでもできるし、とにかくもともと毛深い人がツルツルになるまで徹底的にヒゲ脱毛をしたいという人にすごくお得です。
通う回数は2か月おきなので、4年で最大24回ヒゲ脱毛にいけます。
7回目からは毎回100円だし、ゴリラクリニックの館内ではジュースやコーヒーなども飲み放題。
リラックスしてメンズ脱毛に集中できそうですね。