目次
毛周期のサイクル
- 毛母細胞が分裂すると、皮膚の下で新しい毛が伸び始めます。
- 毛細血管から栄養がいって太く伸び、表皮の上に出る(成長期)
- 毛母細胞の分裂が止まる(退行期)毛乳頭と毛の結合が緩んで毛が上に・・
- 休止期に入る。毛と 毛乳頭が完全に離れて自然に抜け落ちる。
参考:脱毛の知恵袋
この成長期にちゃんと施術をするのが大事なのです。
脱毛機の照射パワーも大事だけど、毛周期サイクルに合わせ定期的に通うことは意識しないといけません。
成長期の毛根に対してアプローチができていれば、光脱毛でもレーザー脱毛でも効果は高いのですが、休止期に照射したところで、まったくの効果なし、ってことになっちゃいます。
男の脱毛を始めるには、この「毛周期に合わせて定期的に通う」のが大事なので、しっかりとスケジュールを組んで通ってくださいね。
ゴリラクリニックと湘南美容クリニックはどっち?メンズ脱毛の違い
ゴリラクリニックと湘南美容外科は医療系のクリニックなので、レーザー脱毛で、永久脱毛効果が早い施術をします。

基本的にメンズエステの光脱毛とは違う一定の波長の光を使うので、施術時に痛みがありますが、その分効果は早く実感できるはずです。
男性専門医療脱毛であるゴリラクリニックは、痛みの少ないレーザー脱毛(メディオスター)と一般的なレーザー脱毛(YAGレーザー)を自由に選べるので、痛みの度合いに応じて好みでどの機器でも選んで施術できます。
レーザー脱毛は、自分のヒゲに適した脱毛機を選ぶことで、早く脱毛効果がわかるようになるので、ゴリラの毎回チョイスできるはメリットです。
いっぽう、湘南美容は基本的にメンズサロンはありません。
レーザー院といって全国に少ない箇所ですが、一部メンズ脱毛専門院はあるけど、あくまでも男性専用だけではないので、注意しましょう。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛のメリット:脱毛機がチェンジできる
特に、ゴリラクリニックのYAGレーザーの効果は毛深い人でも効果が早いので、麻酔を使いながらでもYAGレーザーで施術すれば早くてスッキリと永久脱毛ができる可能性は高いです。
しかし、痛みに耐えられない人が多いため、メディオスターという痛みの少ないレーザー脱毛を選ぶ人がはじめは多く、慣れてきてからYAGレーザーに変更して、3年かけてじっくり永久脱毛をするというプランが人気です。
ヒゲ脱毛に慣れるとYAGレーザーもに切り替えやすくなるので、利用するとよいでしょう。
ゴリラクリニックのメリットは同じ医療脱毛でも、脱毛機をいつでも自由にチェンジできるというところと7回目の脱毛から100円という激安価格で通えるところです。
ただ、主要3部位の脱毛だとちょっと足らないので他の部位を追加したり、夜間や土日利用は、値段が変わってくるのではじめにしっかりとチェックしておきましょう。
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛のメリット:6回脱毛がとにかく安い

一方、湘南美容外科のヒゲ脱毛は?ですが、こちらはメディオスターでの施術をする場合は、脱毛機の変更はできないので、はじめからアレキサンドライトを使うか、メディオスターを使うか?になります。
6回で29800円で、さらに続けたい場合はまた同じプランを購入ができて、次のプランで脱毛機を変更するというのはできます。
湘南美容は同じ回数でも、かなり値段が安いのでお得感がたっぷりですが、主要3部位の値段になるので、ほほやもみあげの脱毛は追加料金がかかります。
お試し脱毛はヒゲの3部位脱毛1回9800円で受けられるのでトライアルを受けて決めるとよいでしょう。
湘南美容クリニックもほとんど勧誘がありません。
医療脱毛とのほかとのヒゲ脱毛の違いを特集!
>>湘南美容クリニックの髭脱毛の特徴
男性の永久脱毛効果が早い!メンズTBCとダンディハウスの違い
メンズTBCとダンディハウスでは、確実に永久脱毛ができる電気脱毛という施術です。
両ほほのヒゲで、毛が薄い人ならメンズTBCのヒゲ脱毛150本体験だけでなくなってしまう人もいるので、メンズTBCのキャンペーン脱毛は利用価値が高いです( ゚Д゚)
電気脱毛は、脱毛部位を決めて限定部位の脱毛するのに向いてるので 、管理人のように一部のヒゲは残すっていう人にもおススメ。
痛みが強く出る人もいるが、毛抜きの自己処理に比べれば大したことないです。
どちらにしてもお試し体験後のカウンセリングで詳しい費用や、安くなるコースなどは必見です!
ダンディハウスは全国的にたくさんの店舗があり、ヒゲ脱毛のほかにダイエットやフェイシャルもあるので、あわせて通いたい人に好都合です。
また、ダンディハウスの電気脱毛はブレンド脱毛法といって、少し違います。
巻き毛にも対応できて、かなり正確に毛を抜き取るので、値段は高めになるけど、実際の効果はとても満足いく永久脱毛になります。
トライアルでは5000円でヒゲ脱毛体験ができます!
メンズエステの光脱毛はどう?リンクスとBOWZUで比較
男性専門RINX(リンクス)はスタッフ全員が男性なので、脱毛に関しても細かいケアまで行き届きます。
メンズのスタッフならではの丁寧な施術に加え、どのコースも終了後に80%割引で永久に通えるのは大きなメリットです。
女性脱毛とは違う基準で作られた脱毛機を使用・特にヒゲ脱毛や男の濃いデリケートゾーンの陰部脱毛にも効果が発揮できていると評判です。
レーザー脱毛より痛みが少ないのに、結果として脱毛効果もよかったという口コミが多く人気です。
管理人も実際にヒゲ脱毛の体験後、およそ1週間くらいで髭の毛がぽろぽろとタオルなどにつくようになったり、毛根に皮膚がついていたりして、効果も上々でした!
脱毛効果は、クリニックのレーザーが永久脱毛効果が確実とよく言われますが、結局はその人の肌質によってそれぞれなので、体験してから決めるのが一番の理想です。
また、全国的に店舗が少ないのが残念ですが、BOWZUはメンズ脱毛で10年以上の歴史でBOWZUの評判は上々です!
もともと創業した社長がメンズ脱毛の達人だったという経歴で、BOWZUも男のヒゲ脱毛に特化して営業を行っています。
特にヒゲに効果のある光脱毛を実施!口コミも顧客満足度も高いので、紹介でお客さんが増えているというくらいです。店舗が近いところにあるのなら、おススメです!
デメリットとしては、BOWZUでは、男性の陰部脱毛は対応できないということでした。
男の永久脱毛の効果っていつから?通う回数や期間も
メンズクリニックやメンズサロンのスタッフはもともとヒゲが濃い人が多く、既に自社でヒゲの永久脱毛を完了した人ばかりです。
リンクスもゴリラクリニックもスタッフたちはヒゲがなくてみんなツルツルでしたが、どのくらいでヒゲ脱毛の効果があったのでしょうか?
ヒゲ脱毛の体験に実際に行って聞いてみたら、ツルツルになるのに、だいたい10回以上は通っているのがわかりました。
髭の毛量を減らすだけなら、少ない施術回数でもいいけど、ツルツルにするためには、結構長く通わないと本来の永久脱毛効果が感じられないということでした。
- ゴリラクリニック・・YAGで10-15回ほど施術
- BOWZU・・・光脱毛で15回-20回
- リンクス・・・光脱毛で10回-20回
- 湘南美容クリニック・・レーザー脱毛10回-20回
脱毛体験に行ったら、必ずカウンセリングで話を聞くと思いますので、ぜひとも、以前は髭がどんなだったのか尋ねてみるといいでしょう。
大概、ヒゲが濃くて悩んでいました、というスタッフがいかに多いかわかりますよ。
そんな先輩でもあるメンズ脱毛店のスタッフに聞いてみると、効率のよいヒゲ脱毛について丁寧に教えてくれるので、かなりタメになります。
なかには、昔のヒゲが濃い時代のときの写真を見せてくれたりしますので、参考になります。
リンクスのスタッフのほとんども、髭や体毛が濃くてメンズ脱毛を始めたのがきっかけでスタッフになった人が多いですから、ぜひ聞いてみるとタメになります。
わたしが聞いたスタッフさんはリンクスの脱毛機でも10回以上施術をして、1年半くらいかかりやっとヒゲが生えないようになったといっていました。
その後は半年に一回メンテナンスとして脱毛をしているということでしたが、髭がもともと薄かったんじゃないか?と疑うほど女性のような肌をしていました。
もちろんクリニックのレーザー脱毛は施術回数が少なめで脱毛効果が実感しやすいので、時間がない人にオススメです。
男の脱毛お試しキャンペーン・・初回お申込み者に限り、通常価格より破格の激安で脱毛サービスを受けられる。
※ヒゲ脱毛で試すのが一番脱毛効果がわかりやすいけど、お試しキャンペーンをやっていないサロンやクリニックあります。
カウンセリングの時に試し打ちしてほしいと伝えるとほとんどしてもらえます。
メンズ脱毛が1000円台で試せる体験特集!