メンズの美容意識が高まったせいか、シェービング剤やジェルなど髭対策の美容グッズが人気です。「メンズ脱毛」は最近どんどん注目されていて、まだやっていないあなたもそろそろヒゲ脱毛の体験してみようかな?と思っていませんか?
男性専用の脱毛サロンやクリニックがだいぶ多くなってきて、ここ数年でCMや広告もかなり増えてきました。メンズ脱毛がとにかく身近になってきていますね。
「メンズ脱毛は費用がかかりそう」というイメージがあると思いますが、そうでもありません。
脱毛には一度にまとまったお金が必要と思ってる人もいるかもしれないですが、実際に契約するときは、メンズ脱毛サロンもクリニックも、ほとんどの人が一括払いをしていません。
最近の傾向は、毎月のお小遣いで十分やりくりできる範囲で、「ローン」や「月額制」の支払いを選ぶ人がほとんどです。
メンズ脱毛のHPでよく見る「ローン」と「月額制」。一見どちらも同じ支払い方法のように見えますが、実は大きな違いがあるので、参考にしてください。
- ローンで支払うってどうゆうこと?
- 月額制で支払うってどうゆうこと?
- メンズ脱毛はローンと月額制のどっちがお得?
この3つに分けて紹介するので参考にしてくださいね!
ローンで支払うってどうゆうこと?
脱毛サロンやクリニックの多くが「医療ローン」という支払い方法が利用できます。
「医療」とついていますが、利用方法は一般的なローンと変わりません。
脱毛にかかる料金を分割回数で割り、そこに金利を上乗せして返済していきます。
審査会社の審査が通ればその場でローンを組むことができ、クレジットカードで分割払いをするよりも安い金利でローンを組むことができます。
- ローンのメリット
- 施術回数が決まっている場合、自分のペースで通える
- クレジットカードの分割払いよりも金利が安い
- 分割回数を選んで毎月の支払料金を決められる
- ローンのデメリット
- 金利の分支払額が一括払いより多くなる
- 施術が終わってもローンだけ残っている場合がある
月額制で支払うってどうゆうこと?
月額制というのは脱毛料金を月で割るローンとは違い、行っても行かなくても毎月決まった金額を支払うという方法です。
会費制のジムやフィットネスクラブを想像すればわかりやすいですね。
- 月額制のメリット
- 審査を通す必要がないのでお手軽
- 満足したらすぐにやめられる
- 月額制のデメリット
- 通わない月でもお金がかかるので毎月通わないと損
- 自分のペースで通いづらい
それぞれの支払い方にメリット・デメリットがありますね。ここからはあなたに合った支払い方法を一緒に考えていきましょう。
メンズ脱毛はローンと月額制のどっちがお得?
実際、脱毛する場合はローンと月額制のどちらがお得なのでしょうか?一見、金利もかからず、回数に制限されない月額制の方がお得に感じますが、実際はどうなんでしょうか?
月額定額制が得かどうかは、毎月支払う額による
クリニックでは、2か月に1回、もしくは3か月に1回の施術というペースが多いので、毎月支払う額によっては損になる場合あります。
もし、毎月1万円払うというケースになるなら、3か月で3万円支払うことになりますが、実際に施術はその間1回しかいっていないとなると、実は損していることになるかもしれません。
月額が3000円くらいなら3か月払っても9000円なので、3か月に1回の施術で9000円を支払うという計算になるため見合ってくるのではないでしょうか?
都度払いって
完全な月額定額制・都度払いというシステムを利用しているメンズサロンやクリニックは大手ではいまのところありません。
ゴリラクリニックも湘南美容クリニックもリンクスもダンディハウスもメンズTBCもやはりローンになっていて、単純に月の支払い額を低く設定してるだけです。
ただ、コース終了後にもまた施術に通う場合の月払い制・都度払いシステムはやっているところがあり、それはリンクスになります。
例えばヒゲ脱毛10回保証パスのコースが終わると、その後は80%割引で通うことができます。
その場合は、毎回施術に来てから施術後に会計で現金払いをしていきます。
完全なる都度払いになるわけです。このメリットは、残り回数通わなくてはいけない、というしがらみがないので好きなときに施術に来られるというところです。
